2008.03.08
あ、今日のびっくり!
買い物から帰って来てテレビを付けたら、
ちょうど4レースの障害戦。
パタパタしてたら『ロードフラッグ…』って
実況から聞こえる。
えっ?!
ロードフラッグ??? もう引退したんじゃないの?
思わず新聞を引っつかみ、チェック!
ありゃ~、ロードフラッグが障害に出てるよ~!
そして、初障害で2着!
無事に走ってくれて良かったぁ!
ロードフラッグと言えば、中距離重賞の常連。
11歳セン馬…、
そうだよね、セン馬だから頑張って走るしかないよね。
『デインヒル産駒ってセン馬が多くない?』
って、何年か前にNorickと話してたんだけど、
最近ディンヒル産駒って いないよね、そういえば。
(ファインモーションもデインヒル産駒だい!)
頑張れ、ロードフラッグ!
頑張れ、11歳セン馬!!
ちょうど4レースの障害戦。
パタパタしてたら『ロードフラッグ…』って
実況から聞こえる。
えっ?!
ロードフラッグ??? もう引退したんじゃないの?
思わず新聞を引っつかみ、チェック!
ありゃ~、ロードフラッグが障害に出てるよ~!
そして、初障害で2着!
無事に走ってくれて良かったぁ!
ロードフラッグと言えば、中距離重賞の常連。
11歳セン馬…、
そうだよね、セン馬だから頑張って走るしかないよね。
『デインヒル産駒ってセン馬が多くない?』
って、何年か前にNorickと話してたんだけど、
最近ディンヒル産駒って いないよね、そういえば。
(ファインモーションもデインヒル産駒だい!)
頑張れ、ロードフラッグ!
頑張れ、11歳セン馬!!
スポンサーサイト
2008.03.08
オーシャンに、チューリップに…。
まずは中山メインのオーシャンS、
サンアディユ出遅れって…(T_T)(T_T)(T_T)
もう、これで終わっちゃったよ私の馬券。
サンアディユは強い、
でもナカヤマパラダイスだって1200mなら走る!
って事で、
2頭の馬単の裏表と 2頭軸の3連複を買ってたのに。(T_T)
まあ、サンアディユは高松宮では
もっと良い所を見せてくれるでしょう!がんばれ!!
阪神メインのチューリップ賞、
勝ったのはウォーエンブレム産駒のエアパスカル。
桜花賞出走を決めたのはこのパスカルと
トールポピーとオディール。
本番ではどうなるかなぁ???(^^)
(馬券はギュイエンヌから流してはずれたの(T_T))
ところで、
このエアパスカルのお父さんのウォーエンブレム、
産駒の活躍がこのごろ目立つよね?
ショウナンアルバにキングスエンブレム。
しかし、このウォーエンブレムには大きな問題が!(^_^;)
なんでも、種付けの時に牝馬を選ぶらしい。
だから初年度の種付数はわずかに7頭。
でも、
デビューした4頭が全て勝ち上がっている!(すごいよね!)
そして、今年の3歳が2年目の産駒。
この年は53頭に種付、一番多いのだ!
その次の2005年は9頭、
2006年にいたっては…ただ1頭に種付。
去年は分からないけれどね。
つまり、今年は勝負の年って訳だよね。
しかし、このウォーエンブレム 真面目にお仕事してたら、
もしかして ものすごい種牡馬になるのかも??
とは言え、馬にだって好みがあるんだろうし、
彼の気持ちになれば…『やだ~!』ってのも無理もない?(^^ゞ
う~ん、微妙だね。
とにかく、がんばれウォーエンブレム産駒!!!(⌒▽⌒;
さ、明日は弥生賞。
トライアルの中でも特にワクワクするレース。
今年は特にこのレースは重要じゃない?
誰が勝つのか??? 楽しみだね~♪(^^)
サンアディユ出遅れって…(T_T)(T_T)(T_T)
もう、これで終わっちゃったよ私の馬券。
サンアディユは強い、
でもナカヤマパラダイスだって1200mなら走る!
って事で、
2頭の馬単の裏表と 2頭軸の3連複を買ってたのに。(T_T)
まあ、サンアディユは高松宮では
もっと良い所を見せてくれるでしょう!がんばれ!!
阪神メインのチューリップ賞、
勝ったのはウォーエンブレム産駒のエアパスカル。
桜花賞出走を決めたのはこのパスカルと
トールポピーとオディール。
本番ではどうなるかなぁ???(^^)
(馬券はギュイエンヌから流してはずれたの(T_T))
ところで、
このエアパスカルのお父さんのウォーエンブレム、
産駒の活躍がこのごろ目立つよね?
ショウナンアルバにキングスエンブレム。
しかし、このウォーエンブレムには大きな問題が!(^_^;)
なんでも、種付けの時に牝馬を選ぶらしい。
だから初年度の種付数はわずかに7頭。
でも、
デビューした4頭が全て勝ち上がっている!(すごいよね!)
そして、今年の3歳が2年目の産駒。
この年は53頭に種付、一番多いのだ!
その次の2005年は9頭、
2006年にいたっては…ただ1頭に種付。
去年は分からないけれどね。
つまり、今年は勝負の年って訳だよね。
しかし、このウォーエンブレム 真面目にお仕事してたら、
もしかして ものすごい種牡馬になるのかも??
とは言え、馬にだって好みがあるんだろうし、
彼の気持ちになれば…『やだ~!』ってのも無理もない?(^^ゞ
う~ん、微妙だね。
とにかく、がんばれウォーエンブレム産駒!!!(⌒▽⌒;
さ、明日は弥生賞。
トライアルの中でも特にワクワクするレース。
今年は特にこのレースは重要じゃない?
誰が勝つのか??? 楽しみだね~♪(^^)