2008.10.21
ブラックエンブレム
秋華賞を勝ったブラックエンブレムちゃん。(^^)
ちょっと、色々とニュースを見てみると…、
やっぱりドラマがありますね!
馬主の田原氏は破綻したリーマン・ブラザーズに
勤めていたそうで、今は無職との事。
でも、きっと腕利きのトレーダーでしょうから、
お金に困るなんてないかな???(^_^;)
そして、2歳上のお姉ちゃんのロイヤールハントも、
やはり田原氏の持ち馬だったそうで、
厩舎も同じ美浦の小島茂之厩舎。
そのロイヤールハントは2006年
レース中に心臓麻痺で死んでしまったそうだ。
ブラックエンブレムの名前は、ロイヤールハントの死を悼む
「黒紋章」の意味もあると言う。
(あ、もう、これで泣けちゃうね)
小島厩舎は秋華賞で
ブラックエンブレムとプロヴィナージュの2頭出し。
プロヴィナージュの出走に関しては一騒動あったようですね。
(彼女が回避しなかったからポルトフィーノが出られなかった)
しかし、プロヴィナージュはビックリの3着に入り、
一千万馬券の片棒を担いじゃった訳です。
ちなみに、プロヴィナージュの馬主さんは、
田原氏の元同僚らしいですね。(リーマンの前の??)
本当に1頭のお馬さんには沢山の人がかかわって、
みんな、色んなドラマがあるんだろうなって思いますね。
だからこそ、
みんな、無事に走って欲しい…。
そうそう、ブラックエンブレムで忘れちゃいけないのが
お父ちゃんのウォーエンブレム。
今年は産駒は生まれなかったのかな?
社台の吉田氏も、
一時期お手上げみたいな事言ってたみたいだけど。
どっかのニュースで、「少し牝馬に興味が復活??」
みたいな事を読んだような気がするけど、
実際はどうなんでしょうね?
今回、産駒にG1馬が出た事で、
関係者の方々は悩み深いのかなぁ??
がんばれ、ウォーエンブレム!
(でも、本人はちっとも頑張りたくないんだろうな)(^_^;)

ポチってよろしくお願いいたします。
ちょっと、色々とニュースを見てみると…、
やっぱりドラマがありますね!
馬主の田原氏は破綻したリーマン・ブラザーズに
勤めていたそうで、今は無職との事。
でも、きっと腕利きのトレーダーでしょうから、
お金に困るなんてないかな???(^_^;)
そして、2歳上のお姉ちゃんのロイヤールハントも、
やはり田原氏の持ち馬だったそうで、
厩舎も同じ美浦の小島茂之厩舎。
そのロイヤールハントは2006年
レース中に心臓麻痺で死んでしまったそうだ。
ブラックエンブレムの名前は、ロイヤールハントの死を悼む
「黒紋章」の意味もあると言う。
(あ、もう、これで泣けちゃうね)
小島厩舎は秋華賞で
ブラックエンブレムとプロヴィナージュの2頭出し。
プロヴィナージュの出走に関しては一騒動あったようですね。
(彼女が回避しなかったからポルトフィーノが出られなかった)
しかし、プロヴィナージュはビックリの3着に入り、
一千万馬券の片棒を担いじゃった訳です。
ちなみに、プロヴィナージュの馬主さんは、
田原氏の元同僚らしいですね。(リーマンの前の??)
本当に1頭のお馬さんには沢山の人がかかわって、
みんな、色んなドラマがあるんだろうなって思いますね。
だからこそ、
みんな、無事に走って欲しい…。
そうそう、ブラックエンブレムで忘れちゃいけないのが
お父ちゃんのウォーエンブレム。
今年は産駒は生まれなかったのかな?
社台の吉田氏も、
一時期お手上げみたいな事言ってたみたいだけど。
どっかのニュースで、「少し牝馬に興味が復活??」
みたいな事を読んだような気がするけど、
実際はどうなんでしょうね?
今回、産駒にG1馬が出た事で、
関係者の方々は悩み深いのかなぁ??
がんばれ、ウォーエンブレム!
(でも、本人はちっとも頑張りたくないんだろうな)(^_^;)

ポチってよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
